4歳児クラスに上がって初めての読み聞かせ。
これからは、一冊が少し長いお話(5分以上)を選ぶ予定。
本来なら導入に短い本を読むところだが、他のものとの兼ね合いで
紙芝居を最初に持ってきた。
紙芝居 おやゆびひめ (所要時間 9分)
![]() ![]() |
春らしく「おやゆびひめ」をチョイス。
長い話だったので、次は参加型で…
絵本 なぞなぞなーに はるのまき (所要時間 5-6分)
絵本 999ひきのきょうだいのおひっこし (所要時間 8分)
30分プログラムとはいえ、始まりと終わりの挨拶をお当番さんが出てきてしてくれるので少し余裕を持って終わると、女の子が
「三つしか読んでないよ〜」と、泣きそうな顔になったので、
「ひとつが長かったからね、ごめんね。」
と、謝罪。
次回は、4冊くらいにしたほうがいいかな。